ブログ

保護者の会活性化

 

愛知県内社会福祉法人の親の会の組織活性化のお仕事をいただきました。

見積もりを出して業務契約をしていただいたお仕事なので、実質シャイニング・ライフとしての初仕事です。

まず、本日はワールドカフェ方式で、新旧役員さん方に、自分たちの組織で日ごろ感じていること理想の組織を考えていただきました。

日ごろ ロの字型の会議だと意見が言いにくいけど、この方式だと気軽に意見が言えた というお声をいただきました。

また、みんないろいろ考えているけど、今まではそれをまとめることができなかったけど、こういった方法でまとめていけるのではないか と感じたとも・・

また、親同士仲良なるこんな方法を学びたい なといってくださるかたもありました。

新しい役員になって何をどうしたらいいかという戸惑いもあるけれど、いろいろ話せて少し気持ちが楽になった といわれる方もあり、話しやすい場を作るという大事さを私自身改めて感じました。

これから、定期的にかかわり、役員さんの思いをまとめながら、実践に結びつく会になったらいいなと感じています。

関連記事

  1. 蒲郡市 健康づくりサポート講座
  2. 新入社員健康セミナー
  3. 山口県生活習慣病予防対策モデル事業
  4. 兵庫県但馬地区保健師協議会でお話させていただきました。
  5. 蒲郡市 健康づくりサポート講座 第2回
  6. 怒涛の新潟県胎内市講演会でした。
  7. 食生活改善推進員のこれから
  8. 石原歯科医院クレド研修会

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP