愛知の開業保健師 習慣化指導士 水越真代です。
「元気が出る学会」があるのをご存知ですか?
今年で22回ということで、22年目を迎える学会ですが、私が「健康学習」にであって、約25年になります。
まだまだピチピチだった、入職2年目の初夏でした。
健康学習を学び、ものの見方や考え方、保健指導、コミュニケーションのスキル、多くの仲間など数えきれないものをいただきました。
健康学習を考えたのは、石川雄一先生。
自治医科大学の1期生で保健所や離島勤務。相手の価値観に合わせて教育をする必要性を感じ、ハーバード大学で行動科学を学ばれ、帰国後日本にあう考え方や方法を「健康学習」として構築され、提唱されています。
今では、誰が聞いても納得がいきますが
「健康とは病気と元気の調和」
という考え方を初めて言われたのは雄一先生でした。
当時、病気を減らすことが健康と思っていた私たちは、(たしか倉敷での合宿でした。そこにいた人たちは、頭の柔らかい医療従事者ばかりでしたが・・)目からうろこが落ちる思いと、この人は何を言っているんだろう、本当にそれは正しいことなのかと、喧々諤々と意見を言い合ったのが忘れられない思い出です。
現在は、雄一先生を要としながらも、学会長は息子の善樹さんになられ、元気を増やすという雄一先生の考え方をベースに、最新の世界の知見を武器に新しい広がりを見せています。
善樹さんは、東京大学を出られハーバード大学でヘルスコミュニケーションを学ばれ、現在はキャンサースキャンという会社で、マーケティングを保健事業に取り入れ成果を出したり、世界の研究を私たちにご紹介くださるなど幅の広い活動をされています。
雄一先生はもとより善樹さんの講演は、目からうろこが落ちることばかり。心(感動)と頭(理解)が揺り動くお話です。
この学会に出ると、「元気が出た」「明日からの自分が見えてきた」など、およそ学会の感想とは思えない発言が多くみられます。
百聞は一見にしかず!
どんな人が突然参加しても、全く不自然ではない学会です。
そして、どんな人が来ても、新しい気付きが生まれます。
医療従事者でない人も、全く心配いりません。
好奇心のある方!どうしようかなと思ったら
ぜひのぞきにいらしてください。
********************************************************
「元気が出る、行動科学」
をテーマに開催される、第22回健康学習学会。
…
現場の最前線で働く保健医療のプロフェッショナルのための健康学習学会ですが、今年の学会のテーマ選定の裏には、実はある短編動画の存在があります。
それは、「周りに元気を与えすぎる、スゴすぎるレジ店員」の動画です。
百聞は一見に如かず。 まずは、下記の動画をご覧ください。
動画:ファストフード店のスゴすぎる店員
http://www.youtube.com/watch?v=ACE2tWNEWBY&feature=youtu.be
「ここまで元気じゃなくてもいいわ(笑)」
と思われるかもしれませんが、なぜ、世の中には元気な人とそうでない人がいるのでしょうか?!
今年の学会では、元気に関する最新の科学的知見を整理します。
また、国内外の様々な事例をもとに、明日からの仕事で使える、元気づくりの具体的な事例やノウハウも満載です。
開催日は、8月24日(土)、25日(日)。
場所は、大宮ソニックシティ(埼玉県)です。
第22回健康学習学会へのお申し込みは、下記リンクをクリックしてください!
https://ssl.alpha-prm.jp/social-marketing.co.jp/society2013/application.html
+++お問い合わせはコチラ+++
第22回健康学習学会事務局
(日本ヘルスサイエンスセンター内)
〒107-0062 東京都港区南青山5-10-5-904
TEL: 03-3409-4025
FAX: 03-3409-4075
E-mail: info@social-marketing.co.jp
HP: http://www.social-marketing.co.jp/society2013/
++++++++++++++++
この記事へのコメントはありません。