ブログ

ヘルシーBox 秋の外部講師のお知らせ

 

愛知の開業保健師 習慣化指導士 水越真代です。

人の話をうかがったり、相談を受けていく中で、考え方のくせが、ストレスを生んでいるなあと感じることがよくあります。

もちろん、どんなふうに物事をとらえるかはその人の個性なのですが・・

私自身を振り返ってみると、苦しい時つらい時に、別の角度で物事を考えることで、同じ状況を前向きにとらえることができるなあと感じることが時々あります。

例えば・・仕事が忙しい・・私の成長するチャンス!とか
やらされている仕事ではなくて自分がやりたくてしている仕事だし!とか・・

風邪をひいてつらい→この風邪は私に何を気づかせようとしているんだろうとか・・

考え方の枠組みを変えることをリフレーミングというそうです。

保健指導を短時間で、クライアントに新しい枠組みに気づいていただけるそんな保健指導ができたら・・

今回の外部講師
「短時間で変化を起こすリフレーミングワーク」

NLP、心理学、脳機能学を脳科学コミュニケーションして全国各地で後援を展開している 桑原規歌先生から学びたいと思います。

開講日 9月29日(日) 10:00から15:00
場所   ウインク愛知905
参加費  5000円(学生半額)
              
     Hpから9/15までにお申し込みの方 4500円
振込先   

郵便振替:記号 12260 番号
2543201


ゆうちょ銀行:支店228  口座番号
普通 0254320


名義人  :イトウマユミ

 

 

 


ヘルシーBox
のHPから9/15までにお申込みいただいた方は、割引があります。
問い合わせのHPから

ぜひいらしてくださいね。

 

関連記事

  1. 「元気がでる行動科学」・・健康学習学会
  2. 組織・グループ支援の支援計画作成セミナーを行います
  3. お知らせ ヘルシーBox 参加型教室はじめの一歩
  4. 本出版しました(健康教室の極意)
  5. 家族介護者支援のワークショップを開催します
  6. 2月9日、本音を引き出すコミュニケーションセミナーをします
  7. 心機一転
  8. 石川善樹さん の研修会を行います。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP