ブログ

【健康情報】たった7分で相手のモチベーションを高める6つの質問


愛知の開業保健師 習慣化指導士 水越真代です。
すごく読まないといけない本が山積みな状態の時に、また気になる本を紹介する
ブログを見つけてしまいました。
ブログを読んでみると・・以下の質問が紹介されてました。

仕事に!勉強に!ダイエットにたった7分で相手のモチベーションんを高める6つの質問
本書によると、以下の6つを順に質問すると良いといいます。

  1. あなたはなぜ変わりたいと思うのですか?
  2. 「変わる」ことに対して、やる気は10段階のどれくらい?(やる気満々が10)
  3. 先の2で、もっと低いレベルを選ばなかったのはなぜ?
  4. 変わった後の自分を思い浮かべてください。どんな成果がもたらされると思いますか?
  5. その成果はあなたにとってなぜ重要ですか?
  6. もしあるとすれば、次に目指す目標は何ですか?

ええ?正直な感想は・・
これならいつもやってるよかな・・
しかし、これを一冊の本にするのはどうするの?
興味はそちらに行きました。
先日、二人でロールプレイをした後に

 

  1. でも、しかし
  2. ・・・(沈黙)
  3. そうはいったも

という言葉はなかったかを振り返るというワークをしました。
なるほど・・そう言われたら相手とすれ違っているということ。
これは納得しましたねえ。
保健指導を仕事としている者として、コミュニケーションを大事にしていきたいです。

 

関連記事

  1. 【健康情報】食べる順番ダイエット2
  2. 【健康情報】写真を撮ってカロリーを計算してくれるアプリ
  3. 【健康情報】「肥満と片付け」って関係するんです!
  4. 【健康情報】体脂肪の数値を上手く活用するには、測るタイミング
  5. ダイエットの決め手!?
  6. 睡眠と肥満
  7. 【健康情報】脳が肥満を作っている?
  8. 【健康情報】なりきりダイエット!これは我慢をせずにダイエットする…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP