ブログ

《健康情報》  減量後にリバウンドする人、しない人


愛知の開業保健師 習慣化指導士 水越真代です。
 

日ごろ健康相談や健康づくりのお手伝いをさせていただくお仕事なかで、体重減量に取り組まれる方も多いのですが。取組の間に数回お会いしながら、運動や食事で体重を落とされ、見事目標達成すると、身も心も軽くなります。こうして数か月減量のお手伝いをさせてもらいながら、運動や食事を習慣化して取り組まれます。
結果が出れば、努力もむくわれるというもの。我々もこの成果を見届け、最後にはこれまで取り組まれたことをねぎらい継続していかれることをお話しながら、体重を維持していかれることをお話することがあります。
さて今回出された研究結果は、その減量後の過ごし方
減量後の体重を維持できたグループと、リバウンドしたグループには、減量後の運動量に差があったというもの。減量したら目標達成となり、これまでの食事、運動の習慣が緩みがち。こうすると、体重は維持どころか、体重は元に戻りやすいという。でも、その後の運動量で、その体重の減量のリバウンドに差が出るということなのです。下の表をみていただくとわかるように、減量後の体重維持には、減量時ほどの運動量を続けることも大切なようです。減量後の維持は、食事、運動の習慣の緩みだけでなく、体もリバウンドしやすくなっているのでね。
せっかく減量した体重を維持するための運動プログラムも今後提供できたらなと思います。

関連記事

  1. 朝ごはんを毎日食べないと太るって!!
  2. 【健康情報】よく噛むことが太らないメカニズム
  3. 【健康情報】「肥満と片付け」って関係するんです!
  4. 【健康情報】ダイエット法の種類によらずどれも有効
  5. 【健康情報】 体脂肪が見える写真
  6. 【健康情報】減量効果がある食べ方!
  7. ダイエットの決め手!?
  8. 【健康情報】脳をうまく使ってダイエットする

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP