ブログ

【健康情報】育児に向かうお父さんへ~パパカード~

愛知の開業保健師 エキスパートアドバイザー 水越真代です

最近、虐待のニュースが数多く出ていますよね。

虐待がニュースになるようになったのが20年ほど前です。

娘ができて、職場復帰したころでした。

愛知県内の若いご夫婦が、娘さんを衰弱死させたというニュースでした。

ちょうど同じくらいの子供がいることもあって、ニュースで話題になるたびに

胸がし目付けられるような、そして涙があふれているようはそんな気持ちで、ニュースで取り上げられる

たびに席を立ったり、テレビを切ったりしていました。

見ているのが耐えられなかったのです・・。

それからずいぶん経ちました。

頻繁に虐待が取り上げられ、市町村で働いている私の友人の保健師たちは、虐待に向き合って仕事をしていると

聞いています。

働く人の支援をしている私に何できるだろうと思っていましたが、なかなか妙案がなく・・・

先日朝日新聞を読んでいたら「育児に悩むお父さんにパパカード 北欧発、看護師ら和訳」

の記事が目に入りました。

読み進めていみると・・

子育てをするパパの心の悩みに寄り添い、子どもやパートナーとの関係を一緒に見直していくための子育て支援の小冊子「パパカード」を看護師の協会が作った。フィンランドで虐待予防や父親支援のために作られたものが原型で、日本でも子育て支援の窓口や児童相談所などで活用されることを目指している。

とのこと

早速、一般社団法人日本精神科看護協会をググッてみました~

その冊子が上記の写真です。

その内容は、4つのカードからなっていて、

①は、父親になったばかりの人、これから父親になる人の基本的な情報
②では、 父親が 子どもにできることや、子どもに向き合うことの意味
③では、父親が自分自身を大切にすることで得られる周囲との関係性
④では、子どもの安全や安心感に父親が大きな影響力をもっていること

お父さんになることをイメージしたり

子供と向き合う楽しさやジレンマを

そしてお父さん自身を大切にすること

お父さん自身の怒りやイライラとの向き合い方など

べき論ではなく、強くて弱いお父さんを支える気持ちが伝わってくるカードでした。

出産報告があったお父さんに、保健師からプレゼントとしてお渡しするようにしたら

お父さんも気軽に職場の保健師に相談ができるようになるかもって思いました。

早速人事部門の人に相談してみよう~~

ここからダウンロードできますよ

http://www.jpna.jp/images/pdf/papacard.pdf

関連記事

  1. 【健康情報】新型コロナウィルスー企業と個人で求められる対策(4.…
  2. 【健康情報】健康をデザインする
  3. オミクロンこそ警戒を
  4. 【健康情報】自社の新型コロナウイルス感染対策は十分ですか?チェッ…
  5. 【健康情報】企業向け:社員さんが新型コロナに感染した時保健所の対…
  6. 【健康情報】風邪予防対策 手を洗いすぎるのも逆効果?かも
  7. 【健康情報】医療費抑制 あの手この手
  8. 【健康情報】若年認知症8割が失職

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP