ブログ

ほんの少しの変化が成功の基本

 

メリークリスマス!!

みなさまは、どんなクリスマスをおすごしですか?

我が家は、家族でセントレアに出かけ、クリスマス気分を味わってきました。

高校生になった娘は、すっかりサンタクロースも卒業して・・

楽にはなりましたが、親としてはちょっとさみしいような気持ちもします。こうやって一つ一つ子供は巣立っていくんですよね。

子供が育つように、少しずつ少しずつ変わっていくものと、結婚をする、就職をする、彼と別れるなど、突然大きな変化があって、変わらざるおえない時の両方がありますよね。

どちらがいい悪いはないのですが、あなたはどちらが得意ですか?

ダイエットを目指すために、生活習慣を変えるとき、ほんの少しだけ変えてみる。こんな些細なことで成果が出るのか?と思う程度のことが意外にうまくいったりします。

多くの人は、運動を始める、おやつをやめると大きなことを目指して「やっぱりだめだわ」と挫折することが多いのですが・・

今やっているほんの少しのこと、例えば、ご飯を一口だけ減らすとか、一日1000歩(約10分)程度余分に動く、トマト半分くらいの野菜を食べるぐらいの変化で成果がでることが多くあります。

あなたは、大きな変化、小さな変化、どちらが得意ですか?

        

関連記事

  1. 【健康情報】なりきりダイエット!これは我慢をせずにダイエットする…
  2. 朝ごはんを毎日食べないと太るって!!
  3. 【健康情報】体脂肪の数値を上手く活用するには、測るタイミング
  4. 【健康情報】よく噛むことが太らないメカニズム
  5. 【健康情報】減量効果がある食べ方!
  6. 【健康情報】 体脂肪が見える写真
  7. 【健康情報】おいしそうを通り超えると食欲が失せるとか・・
  8. 【健康情報】カロリーゼロの飲料を飲む人のほうが太る?!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP