ブログ

地域の元気をバックアップ

 

17日(月)に蒲郡市の健康づくりづくりグループ「 やろまい会」さんに、これまでの10年の活動の整理と、これからの10年どこを向いて活動をしていくかを考える講座を行ってきました。

やろまい会とは、蒲郡市が健康日本21がまごおり計画を策定したときに結成された、計画の推進を担う市民グループです。

地域密着で地区ごとに、ウォーキングや朝食のすすめなどさまざまな活動をしています。

皆さんに、やろまい会の活動の点数はとうかがうと、皆さん7点平均と高得点!

自分たちの活動に誇りと自信を感じさせます。

みなさん人のつながりを実感し、健康を通して地域づくりを大切にしておられるのが言葉の端々に伝わってきます。

7月から四回、やろまい会さんを含め他のグループも一緒に「健康づくりサポート講座」がはじまります。

今年は健康日本21がまごおり計画の見直しの年とのこと。

蒲郡の健康づくりグループも、次の一歩を踏み出そうとしています。

皆さんが元気に活動できるパワーが出る講座にしています!

一緒に楽しんでいきましょう!

関連記事

  1. 新潟県胎内市の「元気づくり活動の輪を広げよう」「特定保健指導教室…
  2. 自治会単位の健康づくりを語る会
  3. ヘルスメイト育成講座
  4. 石原歯科医院クレド研修会
  5. 健康分科会の活性化
  6. 「産業保健」と「健康経営」の懸け橋となる講演
  7. 兵庫県但馬地区保健師協議会でお話させていただきました。
  8. 講義の感想 看護学4年生

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP