INFORMATION

お知らせ一覧

ストレスチェックが全企業に義務化されました

2024年10月、厚生労働省はストレスチェック制度の義務化対象を全事業所に拡大する方針を示していました。2025年3月1…

開業保健師研究に「トラック運送業の健康経営の推進」が掲載されました

開業保健師研究に、トラック運送業の健康経営の推進~愛知県内の事業所ヒアリングの一考察~が掲載されました。こちらからダウン…

産業ストレス学会でシンポジウムに登壇いたしました

2024年12月に行われた産業ストレス学会のシンポジウムで、開業保健師が健康経営の支援をどのようにしているのかを発表いた…

健康経営・ヘルスケアビューティーの研究が本日発刊されました。

健康経営・ヘルスケアビューティーの研究が本日発刊されました。分担執筆として、第3章 中小企業の健康経営推進~産業…

健康経営セミナーの講演が日刊工業新聞に掲載されました

セミナーをさせていただいた産業人クラブさんへの講演記事が、本日の日刊工業新聞に掲載されたよとご連絡いただきました。  中…

健診結果から個人の健康予測ができるセミナーを開催します

【個人データーから個人の将来的健康予測と評価】~パターンプロセス理論に基づく目からうろこの健診結果のとらえ方 オンライン…

健康経営アセスメントNO1利用説明会を開催しました

8月26日(水)に健康経営アセスメントNO1利用説明会を行いました。詳しくはブログで https://www.s…

健康経営 健康経営アセスメントNO1(健康施策アセスメント・健康課題アセスメント)利用の説明会をします

健康経営優良法人2021年の認定要件が発表されました。企業さんに健康支援をされる方に利用していただけるアセスメン…

健康経営・従業員健康課題アセスメントシートを作成いたしました

2021年 健康経営優良法人の認定基準が、7月末に経済産業省から発表されました。健康経営優良法人の認定基…

大型連休に入る前の企業がおこなう新型コロナ対策を投稿しました

大型連休に入る前に、企業で考えておく必要がある、新型コロナ対策をご紹介しました。もしもの時に慌てないよう準備しておきたい…

さらに記事を表示する
PAGE TOP